イラスト制作ツール - アニメカラーチャート
アニメカラーをデジタル化? 色見本 ■Photoshop/IllustStudio/CLIP STUDIO PAINT/FLASH/Painter用
2013-06-07 18:51:00 update
イラストにアニメっぽい色を塗るためのカラーチャートです。
アニメカラーの色の値を測定して公開しているサイトのRGB値をもとに作成いたしました。
各種お絵かきソフトのカラーパレットとbmp,png画像です。
画像は、画像ソフトで開いてスポイトツールで色を拾ってご利用下さい。
※2013/6/5、CLIP STUDIO PAINT用にこのカラーセットを利用して自動的に影・ハイライト色へ変換するアクションを公開しましたので宜しければご利用ください。プラグインもあります。
※2013/3/11、photoshop用・IllustStudio用・CLIP STUDIO PAINT用の色の重複等を修正しました。修正箇所はこのページの下のほうに画像をはっておきます。
※2011/1/16、色「R75」が2つあったので片方を「R75-2」と表記変更しました。
※2011/1/6、IllustStudioカラーセットに色名が表示されるように修正しました。色名表示はver1.2.0以降の機能ですので、バージョンアップしてからカラーセットを読み込むことをお薦めします。
ダウンロード(zip圧縮、489k) プレビュー(フルカラーpng ver.)
ドクターマーチン ピグメントのカラーチャートについてはこちら
アニメカラーの色の値を測定して公開しているサイトのRGB値をもとに作成いたしました。
各種お絵かきソフトのカラーパレットとbmp,png画像です。
画像は、画像ソフトで開いてスポイトツールで色を拾ってご利用下さい。
- Photoshopカラーパレット(.aco)
- CLIP STUDIO PAINT,IllustStudioカラーセット(.cls)
- (Flashカラーセット(.clr) ※ver0.1)
- (Painterカラーセット(.colors) ※ver0.1)
※2013/6/5、CLIP STUDIO PAINT用にこのカラーセットを利用して自動的に影・ハイライト色へ変換するアクションを公開しましたので宜しければご利用ください。プラグインもあります。
※2013/3/11、photoshop用・IllustStudio用・CLIP STUDIO PAINT用の色の重複等を修正しました。修正箇所はこのページの下のほうに画像をはっておきます。
※2011/1/16、色「R75」が2つあったので片方を「R75-2」と表記変更しました。
※2011/1/6、IllustStudioカラーセットに色名が表示されるように修正しました。色名表示はver1.2.0以降の機能ですので、バージョンアップしてからカラーセットを読み込むことをお薦めします。

ご注意
- カラーチャートの画像と各カラーパレットの作成者は玉英です。現在 ver.1.0(FLASH用・Painter用は0.1)
- アニメカラーの番号/色データは、ねこまたやさんのアニメカラー測定データを元にしています。データは太陽色彩さんのアニメカラーで測定されている模様です。
色データを直接数値で入力したい場合は、私の画像から拾うのではなく、リンク先のサイトを参照することをおすすめします。 - このカラーチャートは、デジタル彩色において「絵にアニメっぽい色を塗る」ことを目的に作成したものです。セル画を撮影した状態の色と100%同じことを保証するものではありません。
- リスト中に「R75」という色が2つあるとのご指摘をいただきました。元データでも2つありましたので片方の色名を「R75-2」に変更しました。
- 加工などはご自由にどうぞ。再配布の際には元データの配布元のねこまたやさんのサイトもご確認ください。
その他、色見本に関するサイト
ドクターマーチン ピグメントのカラーチャートについてはこちら